病院・クリニックのホームページ

病院・クリニック向けホームページ


院と患者さんをつなぐホームページ


病院・クリニックは診療科目が同じでも、治療方針や専門分野は医院や先生によって変わってくるかと思います。ほとんどの患者さんは来院される前に、専門医がいるクリニックはどこかな、どんな雰囲気の院だろう、どんな先生なんだろう・・・と院の公式ホームページをチェックしますので「何に力を入れていて、どんな治療が専門なのか」「先生のプロフィール」「スタッフを含む院の雰囲気」など、しっかりと伝えることが大切です。

より専門的な治療を行う医院であれば、ホームページでアピールすることで「〇〇といえばあのクリニック」というイメージを持っていただくことができます。
ちょっと体調が悪いな、風邪ひいたかな・・・といった軽度な症状であれば家や職場の近くの内科クリニックで診てもらおうと思いますが、子どものアレルギー、内視鏡検査、婦人科系の悩みなど、専門医に診てもらいたいと思う疾患については、少し離れていても専門医をインターネットで調べる方も多いでしょう。

もちろん、患者さんにとって重要なのは「病気が治るかどうか」「症状が改善するか」ですが、同じくらい「医院の雰囲気や先生と合うかどうか」も気にしています。治療方針、先生の想い、クリニックの雰囲気、患者さんと接しているスタッフの様子などをホームページで伝えることで「〇〇医院は雰囲気が良さそうだな」「この先生に診てほしいな」と感じた患者さん達が自然と集まってきます。

また、病院・クリニックのホームページでは、診療科目の中でも力を入れている治療、導入している検査設備などのアピールができます。通院して初めて知るのではなく、事前に患者さんが知りたいことをしっかりコンテンツとして作りこんでおくことでより安心して来院することができます。
医療の分野では専門用語や難しい言葉が多く、素人の患者さんには分かりにくい・理解が難しいなんてことが多くあります。

また近年は病院やクリニックの人材確保が課題となっています。看護師、准看護師、事務スタッフ等、仕事への情熱があって患者さんにも好かれる対人力を持ち合わせている優秀な人材に応募してもらうためにも、院の想いが伝わる公式ホームページを作った上で、求人に特化した採用サイトを立ち上げ、どんな院なのか、働く環境はどうか、先輩たちのメッセージなど、職場のことが事前に知れるものをネット上にしっかり準備しておくことが大切です。
株式会社ワンクルー(One-clue)ではWEBに精通し厚生労働省の医療広告ガイドラインに準じた文章が書けるWEBライター、採用のコツを把握しているWEBライターが患者さんや求職者に伝わる文章でホームページ用の原稿をお作りいたしますのでお任せください。

  
 ワンクルー「病院・クリニックのホームページ」  
 
ワンクルー「病院・クリニックのホームページ」